LEXUS GS生産終了?

LEXUSラインナップ

LEXUS GS販売終了のお知らせ?

いろんなメディアで取り上げられて1年以上経ちますが、LEXUS GSが生産終了するという噂はあるもののメーカー公式では発表されませんね。LEXUS ESが日本でも販売になってから、ほとんど車格も同じだし、GSの行方が気になります。

先日の車検で、ES300hの試乗車を借りて300km程度試乗をしてみましたけど、ESの方が良いところ、GSの方が良いところ、どちらもありましたのでそのあたりを久々に書いて見ようかな、と思いました。

LEXUSのラインナップって増えましたよね

lexus.jp のモデルラインナップ

LEXUSですが、LS, GS, GS F, ES, IS, LC, RC, RC F, CT, UX, LX, RX, NXとラインナップが増えましたよね。今度はLMも出てきちゃいますし、車種がどんどん増えて、販売台数も増えていますね。

しかし、最近はSUV(xXモデル)が人気でセダン(xSモデル)はあまり人気がないのが寂しいものです。セダンが好きだというと、私みたいなおっさん世代しかいない(おっさん世代もSUVに乗っちゃいますね)ということでしょうか。なんとなく、私も今度の買い替えは、きっとアルファード相当が出てくるだろうと予想していたらLMが出てくるということなので、次の買い替えはもしかしたらLMとかに行っちゃうかもしれませんが、今はまだセダンかクーペで頑張りたいと思います。

ESとGSの良いところ、悪いところ

駄文が続きますが、今乗っているGS300hと比べてES300hの方が良いな!と思ったところは以下でした。細かい話ばかりですけどw

  • LKA(レーンキーピングアシスト)の性能が格段に良かったです。ベンツと同じくらい。(GSがダメすぎるのだが・・)
  • レーダークルーズコントロール (全車速追従機能付)  の設定速度が、116km/hを超えて設定可能!(GSは116km/hで頭打ち)
  • インテリジェントクリアランスソナー の警告音が、ハンドルにあるスイッチ操作で解除可能(GSはナビコンソールで解除必要)
  • スピードリミッターが180km/hで設定されてない(サーキット走るときしか関係ないけど)
  • デジタルアウターミラーは思ったより良かった。

以上w

ちょっと前の話なので、これくらいのところしか覚えていません。

ちなみにGS300hの方が良いなと思うのは以下です(つまりES300hがイケていない点)

  • カーナビの取付がシームレス(ES300hはなんか飛び出ててかっこ悪い)
  • 外観はやっぱりGS300hがカッコいい。フロントもリアも。
  • カーナビの操作用のマウスみたいなやつ(w)が操作しやすい(タッチパッドは使いづらいよ)

GS300hもES300hどちらも改良余地ありのところもいっぱいありますが、そのあたりを聞いてくれるところがないんだよなぁ。なんでこんなに収納少ないんだよ、とか、メガネ入れる場所ないのかよ、とかいろいろと言いたいことがあるんですけど、なんか便利な車を目指しているわけではないんだろうしうーんと悩む日々が続きます

LEXUS GS300h 2年半経過後の燃費

購入から2年半が経ちました

LEXUS GS300hを購入してから、2年半(正確には2年と9ヶ月)が経過しました。GS300hはハイブリッドだから、燃費は良いし、モーターアシストで加速も良いし!っていうのを期待して購入したわけです。実際どうだったのか、2年半経過したところの結果を書いてみたいと思います。

加速って本当に良いの?

ハイブリッドのバッテリーですが、PHEVとかでもないので大した容量がありません。信号待ちの時にエンジンを切っていてくれるということと、出だしの0.5秒くらいだけモーターで発進するので、単なるアイドリングストップ車に比べたら出だしが良いくらいでしょうか。思い切って加速をするときは、モーターアシストなんて大したことがなくて、期待はずれというのが正直な感想です。

加速の遅さは0-100km加速の動画を見ていただければわかるかと思います。

LEXUS GS300hの燃費はどれくらい?

では、早速本題の燃費についてです。GS300hのカタログ燃費は JC08モード走行燃料消費率(国土交通省審査値) で 21.4〜23.2 km/lとなっています。

LEXUS GSの燃費仕様

JC08モードなので、10・15モードに比べれば実際の燃費に近いと言われていますが、それでも実燃費はJC08モードの8がけくらいだと言われています。つまり、17km/lくらいがすごくがんばったときの期待値かなと思いますが、まぁ神奈川なんか走っている場合はほとんど信号待ちなわけですし、発進と停車を繰り返すので、いっても14km/lくらいになるのではないかと思っていました。

2年半走ってみた燃費は?

LEXUS GS300h走行距離と平均燃費

購入から今までの、走行距離と、給油量から算出した燃費をグラフにしてみました。グラフは横軸が日付で、濃い青色が総走行距離です。下の方の見づらい灰色が総給油量です。給油量はガソリンスタンドで表示されるxx.xx リットルの表示を信じて記載しています。水色の総平均燃費というラインがその時の総走行距離÷総給油量 で出したその時点の通算燃費を表しています。LEXUS GS300hの燃費でも書いていますが、メーター表示に出てくる値とは結構乖離があります。

2018/12/22時点の燃費は25,721km走って2,005.7リットル給油をして12.8km/lでした。この燃費には、誰かとの待ち合わせで、エンジンかけっぱなし(エアコンつけっぱなし)で何時間も待っている時間なども含まれているので実際に走行だけしているときの燃費はもう少しだけ良いでしょうね。

燃費が悪い!とまでは言わないですけど、カタログ燃費はもう少し実態にあった燃費になれば良いんだけどなぁと思うのでした。

米トヨタとレクサスのほぼ全車種が2017年末までに自動緊急ブレーキを標準装備というニュース記事を読んで

ToyotaとLexusのほぼ全車種が2017年までに自動緊急ブレーキを標準で搭載 他で、触れられていますが、ToyotaとLexusのほとんどの車種で2017年までに自動緊急ブレーキ(自動ブレーキ)を標準装備するらしいです。

すでに多くの車種がLexus Safety System+とToyota Safety Senseパッケージの一環としてAEBを提供しているが、それらは、水素燃料電池車Toyota Miraiを除き、標準装備ではなく有料のオプションだった。しかし来年の末(まつ)までには、Subaruとの共同開発車Toyota 86とLexus GS、およびToyota 4Runnerを除く全車種に、AEBが追加料金なしで搭載される。

という部分をみて、「なんでLexus GSは除くなの?」っと思ってしまいました。

LEXUS GSの主要諸元表 [GS450h/GS300h]/[GS350/GS250]を見ても、全グレードで「Lexus Safety System +」の「プリクラッシュセーフティシステム(歩行者検知機能付衝突回避支援タイプ)」が標準装備されているんだけど、アメリカでは標準装備されていないモデルでもあるんでしょうかね?

 

LEXUS購入記はじめます

Blogはじめます

2013年に3代目LEXUS ISが出た2013年くらいから、次に車を乗り換えるならLEXUSにしよ~っ。と思いながら生活をしてきました。そして、ようやく車を買い換える時期がやってきました。

今回の車買い替えを期にBlogを初めてみようと思います。購入をするときにいろいろとネットで調べてみたのですが、2010年くらいの古い記事はいくつか見つかったものの、最近購入記を書いている人が少なく、新しい車種の情報も少なく感じたのがきっかけです。

購入検討ポイント

今回の車の買い替えで期待しているのは次のポイントです。

  • ハイブリッド車であること。アイドリングストップ車だと、停車した直後にちょんとブレーキ離してエンジンがかかるのが嫌なんですよね。最近はガソリン価格も下落の一途を辿っているので、燃料代はあまり気にしてないんですがw
  • クルーズコントロール機能があること。
  • 自動ブレーキの性能が良いこと。(止まってくれるとうれしいなぁ)
  • リモートスタート機能があること。(今のマークXはつけられなくて。。)
  • シートメモリ機能があること(妻が乗ったあとの調整が面倒くさい)
  • 自動ハイビームがあること(結局自分で切り替えそうだけど)
  • 自動ワイパーがあること(小雨なのにワイパー動かしっぱなしの妻に苛立つのでw)
  • 高性能なドライブレコーダー(買い替えを機に!と思ってるだけです)
今乗っているマークXの車検が9月だけど、9月車検が嫌なので、3月末くらいまでに納車したいなぁ。と考えています。
検討のターゲットは、次の2台。
 価格帯を考えると、IS300hの一択だなぁと思っていたけど、もうそろそろマイナーチェンジを発表してもおかしくない時期だし、GS300hだったら2015年の11月にマイナーチェンジしたばかりだからGS300hを買ったほうが良いかも!と思うようになりました。
決め手は次の動画ですね。
LEXUS ISは40km/hだと止まる気すら感じないw
LEXUS GSは50km/hでも余裕で止まってくれるというこの違いは大きいですねぇ。